試合が始まるまでの間にチームマネージメントを行います。
ここでは練習メニューの指示や選手とのコミュニケーション、各種データの確認等をすることができます。
チームの育成を左右する重要な要素なので、監督として最善の指示を出しましょう。
マネージメントメニュー
練習や選手とのコミュニケーションを図ることで、理想のチームを育成しましょう。


『練習』では、シュートやパスなどの基本練習や、監督ごとに獲得している新練習を行います。
所属選手の特徴も考えながらメニューを選択し、理想のチームに育てて行きましょう。
練習時間
練習時間が長いほど練習効果は高くなりますが、疲労も多く溜まってしまいます。逆に短くすれば、疲労は溜まりませんが、練習効果もあまり期待できません。
試合スケジュールやチーム状況に合わせて、適度な時間で練習を切り上げましょう。
練習中にケガが発生したり、全員のスタミナが無くなると練習は強制的に終了します。
練習効果だけでなく選手達のモチベーションもダウンしてしまうことがありますので、選手のスタミナには細心の注意が必要です。
練習は「シュートボタン」を押すと終了できます。

練習中にイベントが発生することもあります。
表示された選択肢から指示内容を選ぶと、その結果によって通常の練習よりも高い効果が得られます。イベントの発生率は高くはないので、手にしたチャンスは確実にものにしていきましょう。
新練習
監督能力を継承した場合、前回チームの成績や育成方針に応じて新練習を獲得することがあります。
持てる新練習は3つまで。「FK練習」や「シャトルラン」など、様々な新練習を活用すれば、新チームを効率的に育成することが可能になるでしょう。
さらに、新練習を獲得すると『ハーフタイムコミュニケーション』の選択肢が増加します。

クラブハウス内の各種施設で、カードをこすって選手を呼び出しコミュニケーションをとります。選手の個人能力や特殊能力のアップ、選手間の連携やコンディション向上など、選手たちの状態を見極めながら、監督として対応をしていきましょう。
各種データは、緑色の『DATA ON/OFFボタン』で表示できます。
また、コミュニケーション時の新機能として、各施設内でスタートボタンを押すと、それぞれの選手に名前が表示されるようになりました。選手を呼び出す際に活用してください。
グラウンド
グラウンドに残っている選手とコミュニケーションをとることで、個人能力の成長を促進させます。
監督室
キャプテン任命やセットプレイ時のキッカー指名など、選手の役割設定ができます。選手の適性を見抜き、それぞれの役割を任命していきましょう。
ミーティングルーム
前の試合結果に応じた評価を選手にすることで、特殊能力の成長を促進します。
室内には選手全員が揃っているので、1人の選手に対する評価が周りの選手にも影響を及ぼす場合も。評価は慎重に!
ラウンジ
選手2人を呼び出して連携を向上させます。
選手たちがラウンジでくつろいでいる中、それぞれ一緒にいる選手の反応を観察することで、お互いの関係のヒントが見つかるかもしれませんよ。
メディカルルーム
調子を崩していたり怪我をしてしまった選手とコミュニケーションをとることで、モチベーションのアップ、スタミナや怪我からの回復など、選手のコンディションの調整が行えます。

新たに『WCCF2012-2013』から、毎日開催される新しいデータ対戦『ゴールデンチャンピオンシップ』が追加されました。ゴールデンチャンピオンシップは100円でエントリー可能です。
また、1日10回プレイすると無料でエントリー可能となります。

ゴールデンチャンピオンシップは、エントリーした翌日に結果が出ます。
上位入賞すると成績に応じた色のシューズが授与されます。また、入賞できなくても参加賞がプレゼントされます。
獲得したシューズは監督室でアイテムとして選手に渡すことができ、シューズを受け取った選手は能力がアップします!
ゴールデンチャンピオンシップご注意
※シューズは合計10個までしか所持することができませんので、ご注意ください。
※ゴールデンチャンピオンシップの結果は翌日に反映されます。
※賞品と結果はエントリー日より、30日以内にお受け取りください。30日以降、受け取り不可となります。

各種データはマネージメント中あらゆる場面で呼び出すことができます。チームの歴史や選手達の成長を確認し、これからのチームの発展に役立てましょう。
チームマネジメント画面
◆データON/OFFボタン:
選手や連携、監督、などの各種データの閲覧
.NET連動パスワードの発行

オファーリストから継承先のホームタウンを選択します。オファー継承の場合、通常より効果の高い能力継承が可能です。
さらに下記の特典を受け取れる場合があります。
◆在籍選手
在籍選手に選別されている選手を継承時にチーム登録すると、該当選手にパラメータボーナスを獲得することでできます。
◆契約オプション
継承時に該当のチーム練習を獲得することができます。


チーム登録では、登録選手の入れ替えが行えます。


チームマネージメントでは、「スタジアム改修」「クラブハウス改修」「特別ボーナス」などの様々なイベントが発生することがあります。場合によっては、チームの存続を左右する重大なイベントが起きることも……?