全国決勝大会

エリア予選大会での激戦を制した勝利者たちが、全国ナンバーワンチームを目指して最終決戦に挑みます。

全国決勝大会レポート

第12回公式全国大会、いよいよファイナル!

決戦の舞台は東京都品川区にある「大崎ブライトコアホール」。
『WCCF CUP WINNER’S CUP The 12th』全国決勝大会の様子をレポート!

特別出場枠予選

朝9:00の受付前から、会場のロビーには多数のエントリー希望者が集まった。全国大会のレギュレーションに加え、16枚すべてが同じ「所属クラブ」であることが条件の本予選。100名を超えるエントリーから抽選で選ばれたのは、「レスター・シティーFC」3名、「AFCアヤックス」2名、「PSVアイントホーフェン」3名、「FCポルト」3名、「SLベンフィカ」3名、「RCセルタ・デ・ビーゴ」2名の計16名。白熱した好ゲームが続き、会場内もヒートアップ。予選とは思えない盛り上がりを見せた。

決勝戦はVcom監督 vsセルジオ・コンセイソン監督による「FCポルト」対決となった。試合はPKにもつれ込み、Vcom監督が最初の2本を外したが、セルジオ・コンセイソン監督は2人目以降がまさかの3連続失敗。Vcom監督は残り3人がきっちりと決め、勝利をつかむ。
本戦出場の監督たちが見守る中、最後の切符はVcom監督が手にした。

本戦 グループリーグ

■A/Bブロック

今大会、最初にスクリーンに映し出されたのはBブロックのミシェル・プラティニ監督 vs サモラノ監督の試合。両チームで3枚のレッドカードが飛び交う波乱の展開となった。Aブロックでは、常に先制点を奪い、相手にメンタル面でも優位に立ったヂャヤ監督が1位抜け。苦しい戦いが続くも土壇場での粘りで得点を決め、勝点を積み重ねたスパイク・スピーゲル監督が2位で勝ち抜けた。Bブロックでは、店舗予選大会からここまで不敗のNIWA監督が1位、グループリーグを無失点で終えたサモラノ監督が2位で勝ち抜けとなった。

【リーグ表】

■C/Dブロック

2代目チャンピオンのシンキチ監督が再び全国大会に参戦!安定した戦いぶりで、Cブロックを難なく1位突破。2位通過は、そのシンキチ監督相手に先制点を取られながらも勝点1を拾ったKSR#1監督。Dブロックでは、10代目チャンピオンのYossy監督が入り注目が集まるが、そのYossy監督の希望を打ち破り勝利したとんぼ監督が1位、SRバヤシ監督が2位でこのブロックを勝ち抜ける。3戦目まで誰が勝ち抜けるかわからない、全員に可能性を残した熾烈な戦いが繰り広げられた。

【リーグ表】

■E/Fブロック

特別出場枠予選優勝者のVcom監督が入ったEブロック。第2戦目まで健闘を見せグループリーグ突破の期待がかかったが、第3戦目に痛恨の敗戦で敗退。圧倒的な強さを見せたUta監督が1位、最後に勝利してVcom監督をまくった形のポール@TR監督が2位でグループリーグを突破した。Fブロックには前回チャンピオンのランボー監督が入り、注目のブロックとなった。ランボー監督は幸先よく第1戦を勝利するも、第2戦目以降に失速してしまい、連覇の夢はここで潰えてしまった。勝点5で並んだアルテ@AZ監督、KOOL監督がグループリーグを突破。総得点数の多いアルテ@AZ監督が1位、KOOL監督が2位となった。

【リーグ表】

■G/Hブロック

早々に2勝をあげたトウカイ監督が、Gブロック突破確定となる。残り1枠は第3戦の結果次第というなか、ここでトウカイ監督が敗戦しノキア監督に突破のチャンスが。しかし、勝つしか道が残されていなかったクボアキ監督が、1-1の状況から後半に勝ち越し点を決め執念を見せた。結果、クボアキ監督が得失点差で上回り1位、トウカイ監督は2位突破となった。Hブロックに入った前回準優勝者の&DO監督は、タバチ監督に敗戦しまさかの黒星スタート。実力の高さが伺える拮抗した戦いが続く中、頭ひとつ抜け出したタバチ監督が1位で勝ち抜け。第3戦で勝点1を積み上げた&DO監督が2位通過という結果に。

【リーグ表】

本戦 決勝トーナメント1回戦

◯ジャヤ監督 vs NIWA監督

不敗でここまで来ているNIWA監督に対して、ジャヤ監督が先制点を決める。しかし、NIWA監督は焦ることなく前半27分に同点、さらにアーリークロスから形を作ると前半終了間際に勝ち越し点を奪った。さらに、後半開始早々にメッシのCKからパロワが3点目を決める。巻き返したいヂャヤ監督だが、後半に入ってからまったく流れを作れず、そのままNIWA監督が勝利を収めた。


◯シンキチ監督 vs SRバヤシ監督

シンキチ監督は、セルヒオ・ラモスをCFに起用し、パワープレイのレアチームスタイル「ウルティマ」を発動。先制点はそこから生まれ、さらに多彩な戦術から得点を重ねた。対するSRバヤシ監督は有効な手段を取れないまま、シンキチ監督に圧勝された形となった。冷静な試合運びと選手起用で元チャンピオンの貫禄を見せつけ、会場も大いに盛り上がった。


◯Uta監督 vs KOOL監督

Uta監督が開始早々にチャンスを作るが決めきれず、以降は我慢の時間が続く。その後迎えたピンチで、Uta監督は果敢にGKを飛び出させるが、これが裏目となりボールは無情にも無人のゴールへ吸い込まれた。一進一退の点の取り合いとなりスコアは2-2でタイムアップ。PK戦は6人目で決着が付き、KOOL監督は惜しくもUta監督に敗れてしまった。


◯クボアキ監督 vs &DO監督

因縁の対決再び!前回大会の決勝トーナメント準決勝のカードが再現され、大きな注目を浴びる一戦となった。前回&DO監督に敗れたクボアキ監督は何としてもリベンジを果たしたいが、&DO監督も負けるわけにはいかない。サイドの激しい攻防が続くなか、アーリークロスをダイレクトで叩き、先制したのは&DO監督。引かないクボアキ監督は、アーリークロスからいい形を作るもGKのファインセーブに阻まれる。しかし、数分後に同じ形から同点弾を決めて試合をふり出しに戻し、試合はそのままPK戦に。結果は4-3で&DO監督の勝利。試合終了後には、両者笑顔で握手を交わすシーンが。


◯サモラノ監督 vs スパイク・スピーゲル監督

グループリーグを無失点で通過したサモラノ監督は、パスワークでボールを左右に振りつつ中央を崩す。そこから生まれたチャンスによって、サモラノ監督が先制点を決める。しかし、スパイク・スピーゲル監督のオーバメヤンがサモラノ監督の無失点記録を突き崩し同点に。この試合もPK戦にもつれ込み、5人全員が決めたサモラノ監督が辛くも勝利した。


◯とんぼ監督 vs KSR#1監督

クリスティアーノ・ロナウドを中心にサイドを崩そうとするKSR#1監督。それをしっかり守りきったとんぼ監督は、メッシからのクロスを巧みにコントロールしたクリスティアーノ・ロナウドがゴールし先制。KSR#1監督も再三チャンスを作り出すも、最後の壁を突き崩せず、そのまま試合終了。とんぼ監督が2回戦にコマを進めた。


◯アルテ@AZ監督 vs ポール@TR監督

攻め込むアルテ@AZ監督に対し、GKの活躍で凌ぐポール@TR監督の図式で試合はスタート。すると、ポール@TR監督にチャンス到来。スローインからロナウドがダイレクトでクロスをあげ、これを決めて先制点を獲得。ワンチャンスをものにされたアルテ@AZ監督は後半、クリスティアーノ・ロナウドのドリブルから起死回生の1発を生みPK戦に持ち込んだ。勢いに乗ったアルテ@AZ監督がPK戦を6-5で勝利した。


◯タバチ監督 vs トウカイ監督

お互いが固い守りを見せる試合運びとなった。試合が動いたのは前半終了間際、タバチ監督がトウカイ監督にPKを与えてしまう。タバチ監督はGKを交代してPKに備えるが、きっちり決めたトウカイ監督がここで先制。タバチ監督のチームはビセンテが奮闘するも、しっかりと守ったトウカイ監督が勝利を収めた。

本戦 決勝トーナメント2回戦

◯NIWA監督 vs シンキチ監督

お互いにチャンスを作るも決定打にはならず、両者で潰し合いが続く試合展開となる。ミスをすれば即失点の緊張感を保ったままタイムアップとなり、PK戦へ突入。NIWA監督が4人目まで決めるなか、シンキチ監督は3人目のキッカーに続き4人目も痛恨の失敗。元チャンピオンでもNIWA監督の不敗神話は止めることができなかった。


◯Uta監督 vs &DO監督

この日、一番乗っているであろうUta監督に対し、苦しみながらもここまで勝ち上がってきた&DO監督。試合はその勢いの差がそのまま表れた展開となった。ポゼッションで有利に試合を運んだのは&DO監督だったが、左右から切り崩そうとするもUta監督の守りを打破できず、そこからの逆襲でワンチャンスをモノにされてしまう。Uta監督のチームからパロワが退場するも、守ってからの展開で追加点を重ねるUta監督に、&DO監督は為す術なく敗退となってしまった。


◯サモラノ監督 vs とんぼ監督

先制点をあげたのはとんぼ監督。左サイドのメッシからクロスをあげると、それを難なく押し込みゴールが決まった。その後も勢いに乗りチャンスを作り続けるが、なかなか追加点が奪えない展開に。今度はサモラノ監督が怒涛の攻めを見せる。サモラノ監督もチャンスを作り試合の流れを変えたが、得点には至らず、とんぼ監督の勝利となった。


◯アルテ@AZ監督 vs トウカイ監督

東海エリア代表同士の対決となった決勝トーナメント2回戦第4試合目。「気持ちで戦う」と気合いを入れていたアルテ@AZ監督は、試合開始早々にチャンスを作りトウカイ監督のゴールに迫る。しかし、先制したのはトウカイ監督だった。ロングスルーパスからメッシが抜け出しクロス、それに合わせたクリスティアーノ・ロナウドがゴール。さらに後半開始直後、サイドからのアーリークロスにメッシが合わせて2点目を挙げる。アルテ@AZ監督は巻き返しを図るも得点は奪えず、試合終了となった。

本戦 決勝トーナメント準決勝

◯NIWA監督 vs Uta監督


試合開始早々、いきなり虚をついた中央突破から先制をあげたのはNIWA監督。これでUta監督の動揺を生んだか、守備が立て直される前に追加点を決めた。早いうちに1点でも取り返したいUta 監督は、ロングパスで相手の裏をつきチャンスを作るが、NIWA監督も同じようにロングパスで応戦。Uta監督はNIWA監督の守りを崩せず、準決勝で敗退となった。


◯とんぼ監督 vs トウカイ監督


フィールドを横に広く使い、左右からトウカイ監督を揺さぶるとんぼ監督。チャンスを次々作るものの、トウカイ監督のGKフェアマンのファインセーブにことごとく阻まれてしまう。とんぼ監督がトウカイ監督を押し込む形となるが、それでも固い守りを崩すことができない。ワンチャンスを狙うトウカイ監督もまた、とんぼ監督の守備陣を攻略できずに時間が過ぎ去っていく。試合は0-0のままPK戦に。結果、4-3でとんぼ監督が決勝進出を決めた。

本戦 決勝トーナメント決勝

◯NIWA監督 vs とんぼ監督

試合前のインタビューで、「絶対勝ちます!」と宣言したNIWA監督。とんぼ監督は「不敗神話に土をつける!」と意気込んだ。


試合を動かしたのはまずとんぼ監督。左サイドの攻防から抜け出したところからクロスがあがり、中にいたクリスティアーノ・ロナウドが合わせてシュート。一度はGKが弾いたもののそのままゴール。NIWA監督も、ここまで見せてきた勝負強さを発揮し、CKからの流れで同点ゴールを前半のうちに決める。

後半は一転して固い攻防が展開される形となる。そのまま両者が自陣を守り抜き、優勝決定はPK戦に委ねられる。ゴールが決まる度に会場から歓声が上がるなか、両者とも5人目まできっちり決め、勝負はサドンデスに。 NIWA監督が6人目を成功させ、とんぼ監督は6人目で失敗。ここで決着がつき、NIWA監督が『WCCF CUP WINNER’S CUP The 12th』のチャンピオンに輝いた。

【決勝トーナメント表】

NIWA監督インタビュー

――優勝した今の気持ちをお聞かせください
NIWA監督: 素直に嬉しいのと、仲間がいてよかったな、と思っています。もう、チャンピオンになることしか考えてなかったので、言うことなしです。


――店舗予選から不敗でここまできて、今日は「不敗神話」というものがフューチャーされ続けてきました。その道のりの中で、ポイントとなった対戦はありますか?
NIWA監督: やっぱり、エリア予選大会のグループリーグ第3戦(注:勝点6で並ぶレナト・クーリ監督との対戦。得失点差で負けていたため勝ち抜けには勝利が条件だった)ですかね。あそこで勝ててなかったら、グループ抜けられてなかったので、そこが一番大きかったんじゃないですかね。


――決勝大会のなかで「不敗神話」を脅かしたのはどの試合になりますか?
NIWA監督: とんぼ監督との決勝戦、あのPK戦ですね。最後パワロに蹴らせたんですが、入ってよかったなぁって(笑)。


――決勝では先制されてしまいましたが、先制されたときのメンタル面や戦術面での切り替えなど心がけている秘訣はありますか?
NIWA監督: 取られたら取り返さないといけないので、その気持ちだけですね。自分のやってきたことをブレずにやるところです。


――今大会のMVPを挙げるとしたらどのカードになりますか?
NIWA監督: ロナウド(16-17/HOLE/FCインテル・ミラノ)です。ダントツです。今後も使い続けます。


――今日の大会を見てくれた人に向けて、最後に一言お願いいたします。
NIWA監督: WCCFは初心者でも、誰でも、みんなで楽しくできるゲームだと思っています。僕は普段、大阪の「セガワールド布施」という店舗でプレイしているので、よかったら一緒に蹴りましょう。


■会場の様子

大会概要

日程

2018年1月21日(日)8:00~18:20
※大会の進行状況により、終了時間が前後する場合がございます。

会場

大崎ブライトコアホール
東京都品川区北品川5丁目5-15 大崎ブライトコア3F

アクセス
・JR山手線・JR埼京線・JR湘南新宿ライン「大崎」駅より徒歩5分
・りんかい線「大崎」駅より徒歩5分

入場料金

無料

インターネット放送

1月21日(日)12:00~18:20

来場特典

  • マッチデープログラム
    ご来場の皆様に、当日の出場選手紹介等が記載されているマッチデープログラムを差し上げます。マッチデープログラムには、「来場者専用サイトのご案内」「特別出場枠エントリーシート」が同封されています。数に限りがございますので、無くなり次第配布を終了させていただきます。
  • デジタルカード
    WCCFで使用されているAimeを、会場内のAimeリーダーにタッチしていただき、期間内にWCCF.NETからアンケートにお答えいただくと、後日Aimeにデジタルカードをプレゼントいたします。(デジタルカードの付与日等の詳細については、別途WCCF.NETで告知させていただきます)

当日の催し

◆優勝者予想投票システム
豪華景品が当たる、優勝者予想を実施!
決勝トーナメントでは、お手持ちのスマートフォンからアクセスできる来場者専用サイトで、予想した勝者へ投票が行えるようになります。予想が当たるとポイントを獲得でき、最終的にポイント獲得上位となった方に豪華景品を差し上げます。

◆WCCF CUP WINNER'S CUP The 12th限定グッズ販売

イベントでしか購入できない限定グッズ等を販売予定!

販売時間 : 8:00~15:10

「WCCF CUP WINNER'S CUP The 12th」全国決勝大会販売グッズ

「WCCF CUP WINNER'S CUP The 12th」開催記念クリアファイル 500円(税込)
「WCCF CUP WINNER'S CUP The 12th」ダブルデッキケース 1,000円(税込)
「WORLD CLUB Champion Football」ストラップ&パスケース 2,000円(税込)
「WORLD CLUB Champion Football」モバイルバッテリー(4,000mAh)  3,500円(税込)

他、「WCCF 15th ANNIVERSARY」グッズ等も販売予定。

※お支払いは現金のみとなります。
※グッズは全て数に限りがございます。

1回のお買い上げが3,000円以上で、「WCCF CUP WINNER'S CUP The 12th」開催記念テラドーナカードを1枚プレゼント!
※テラドーナカードはゲームでは使用できません。

グッズ

会場の座席について

◆指定席
当日会場にて、先着順に指定席番号をお渡しいたします。
より多くのご来場者に着席して観覧していただくため、会場を離れる際は、一旦指定席番号を回収させていただきます。
再入場の際に指定席番号をお伝えいただき、該当の番号があればその番号をお渡しいたします。既に他のご来場者に渡ってしまっている場合は、新たに指定席番号をお渡しいたします。ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

※指定席番号のお渡しは、お一人様一つのみとなります。受付時にご不在のお連れ様の分につきましては、お渡しいたしかねます。
※番号のご希望や場所のご指定は承れませんので、予めご了承ください。
※受付の順番通りに番号をお渡しいたしますので、お連れ様全員が同じ列にお座りいただけない場合がございます。予めご了承ください。

◆特別応援席
特別応援席チケットをお持ちの方専用の座席を設けさせていただきます。着席資格は、チケットの譲渡元の監督(出場者)が入場する直前から、退場するまでが有効となります。入退場のタイミングにつきましては、係員の指示に従ってください。

※特別応援席チケットをお持ちの方は、指定席をご利用いただくことができません。

◆自由席(特別応援)
特別応援席チケットをお持ちの方専用の自由席となります。特別応援席の着席資格がないタイミングにご利用いただけます。

◆立見席(特別応援)
特別応援席チケットをお持ちの方専用の立ち見席となります。特別応援席の着席資格がないタイミングにご利用いただけます。

◆立見席
どなたでもご利用いただけます。

【会場MAP】

予選リーグ開催時と決勝トーナメント開催時で、下図の通り、一部の座席の配置を変更いたします。

■予選リーグ開催時

会場MAP(予選リーグ開催時)

■決勝トーナメント開催時

会場MAP(決勝トーナメント開催時)

全国決勝大会観戦ルール

禁止事項
下記に違反する行為があった場合は、退場していただく場合がございます。予めご了承ください。

  • 会場内でのお食事
  • 会場内での飲酒及びアルコール飲料の持ち込み
  • 会場内(所定の喫煙スペースを除く)での喫煙
  • 会場内での写真及び動画などの撮影行為
  • 当日にアルコールを摂取した状態での入場
  • 出場者/来場者/スタッフへの誹謗中傷及び暴力行為
  • 出場者/スタッフ以外の控室エリアへの立ち入り
  • 大会進行の妨げになる行為
  • 会場近隣住民に対する迷惑行為


その他注意事項

  • 手荷物は各自で管理をお願いいたします。盗難及び紛失につきましては、責任を負いかねます。
  • 会場内では、携帯電話はマナーモードにご設定いただき、通話はご遠慮ください。
  • 会場が満員になった場合、入場制限を実施させていただく場合がございます。
  • 天災や事故などがあった場合、主催者判断により、当日のイベント内容を変更させていただく場合がございます。
  • 会場までの交通費及び宿泊費は、来場される方の負担となります。
  • 指定席番号をお持ちでない方は、指定席をご利用いただくことができません。
  • 特別応援席チケットをお持ちでない方は、特別応援席、自由席(特別応援)、立見席(特別応援)をご利用いただくことができません。
  • 特別応援席チケットをお持ちの方は、指定席をご利用いただくことができません。指定席の確保が判明した場合は番号を回収させていただきます。予めご了承ください。
  • 指定席番号をお持ちでない方、特別応援席チケットをお持ちでない方も、立見席でのご観戦や、物販エリアのご利用は可能です。

全国決勝大会ルール

  • 全国決勝大会出場者は、会場にて全国決勝大会で使用するAimeカード及び選手カードの登録を行っていただきます。
  • 全ての試合において、登録したAimeカード及び選手カードを使用していただきます。
  • その他のルールに関しましては、大会概要にてご確認ください。
  • 全国決勝大会出場者は、試合中に出場者用ユニフォームをご着用いただきます。ユニフォームをご着用いただけない場合は、試合への出場及び出場者専用エリアへの立ち入りができません。

当日スケジュール

時間 内容
08:00 ロビー開場
09:00 開場
09:00~09:30 特別出場枠予選受付
09:45~09:50 特別出場枠予選出場者発表
10:00~11:00 特別出場枠予選
11:00~11:30 全国決勝大会組み合わせ抽選
12:00〜12:10 開会式
12:10~14:55 全国決勝大会予選リーグ
15:10~16:40 全国決勝大会決勝トーナメント1回戦
16:40~17:25 全国決勝大会決勝トーナメント2回戦
17:25~17:50 全国決勝大会決勝トーナメント準決勝
17:50~18:05 全国決勝大会決勝トーナメント決勝
18:05〜18:20 表彰式

特別出場枠について

WCCF CUP WINNER’S CUP The 12thにおいて、特別出場枠を設けさせていただきます。
特別出場枠での全国決勝大会出場を希望される方は、下記要綱をご確認の上、奮ってご参加ください。

  • 概要
    ・全国決勝大会の当日に、会場にて特別出場枠を争う「特別出場枠予選」を開催いたします。
    ・「特別出場枠予選」の出場者は16名を上限とさせていただきます。
    ・「特別出場枠予選」の出場希望者が16名を超えた場合、抽選にて「特別出場枠予選」への出場権を割り当てさせていただきます。
    ・「特別出場枠予選」の形式については、当日の参加人数によって決定いたします。

  • カードレギュレーション
    ・本大会のレギュレーションに準拠しつつ、以下の条件を追加いたします。
    16枚全てが同じ「所属クラブ」の選手であること。(「所属クラブ」とは、カードに記載されているクラブを指します)
    「所属クラブ」として使用できるクラブは以下の通りです。
    レスター・シティーFC
    AFCアヤックス
    PSVアイントホーフェン
    FCポルト
    SLベンフィカ
    RCセルタ・デ・ビーゴ

    ・出場希望者多数の際に抽選を行う場合は、「所属クラブ」毎の出場者数が可能な限り均等になるよう、抽選を実施いたします。
    例①:各「所属クラブ」の出場希望者が各10名 計60名の場合、各「所属クラブ」より2~3名が出場できるよう、抽選を実施いたします。
    例②:『レスター・シティーFC』を「所属クラブ」とした出場希望者が2名、他5つの「所属クラブ」の出場希望者が各10名 計52名の場合、『レスター・シティーFC』を「所属クラブ」とした出場希望者は出場確定とし、他5つの「所属クラブ」の出場希望者はそれぞれ2~3枠の出場枠に対して抽選を行います。

    ・「特別出場枠予選」で使用したクラブチームのデータと16枚の選手カードは「全国決勝大会」でも引き続き使用していただきます。
    ・過去Ver.のカードにおいてクラブチーム名の表記が変更になっている場合、事実上同一クラブの場合は、使用することができます。
    例:『アヤックス』と表記されている2010-2011Ver.のカードは、『AFCアヤックス』のカードとして使用可能です。

    ※本大会のレギュレーションにつきましては、「大会概要」のページでご確認ください。


  • エントリー方法
    ・エントリー受付時間は、2018年1月21日(日)AM09:00~09:30です。
    ・エントリー手順は以下の通りです。
    1.会場内の「特別出場枠予選受付」までお越しください。
    2.会場内の「特別出場枠予選受付」にエントリー用紙をご提出ください。


  • 注意事項
    ・その他のルールにつきましては、「大会概要」のページの「大会ルール」に準じます。
ページトップへ